コースについて– category –
-
眠りが浅くなっていませんか
いよいよ今日から7月に入りました! 毎日30度を超える暑さが続いています。 皆様、体調などお変わりはないでしょうか。 最近サロンでは、「睡眠の質が気になっています。」 というお声をよく伺います。 寝ている間に暑さで目が覚めてしまう方が 多いようで... -
連休明けのお疲れに
五月も中旬になりました。 連休明け、皆様のお身体の調子は いかかですか? 五月は、「五月病」という言葉があるように 今までのお疲れが一気に出やすい時期でも あります。 新年度から新しい環境でスタートした方は 特に今までのお疲れが感じやすいかも ... -
脚のむくみ気になりませんか
ゴールデンウィーク真っ只中ですね。 皆様、連休を楽しんでいらっしゃいますか? 最近、サロンでは脚の疲れが気になる、 という方が増えてきているような気がします。 私自身も最近、脚のむくみが気になるように なりました。 寒暖差の大きい状態が続いて... -
寒暖差の大きい季節に
3月も半ばになり、先週の寒さもやっと 落ち着いてきましたね。 ここからはだんだん暖かくなると思いますが 三寒四温という言葉があるように 3月は寒暖差が大きい季節でもあります。 そんな時には足湯はいかがですか? 寒暖差により自律神経が乱れやすいこ... -
足先の冷えには
2月も半ばになりましたが ここ数日、一段と寒さが厳しくなってきましたね。 気温が下がると足先の冷えが気になる方も 多いのではないでしょうか。 そんな時におすすめのコースが フットケアコースです♪ 足裏の反射区をいた気持ちいい圧で 刺激し、ふくらは... -
温活におすすめメニュー
1月も下旬になり、寒さが一段と 厳しくなってきましたね。 皆さんは最近、お身体の冷えを感じることは ありませんか? 身体が冷えると免疫力も下がりやすくなり、 寒さで体に力が入りやすいとコリの原因にもなります。 そんな時こそお試しいただきたいのが... -
11月おすすめメニュー
11月に入りました! まだまだ日によって寒暖差が大きいですね。 特に急に気温が下がった時には 身体の不調が出やすいので、 ここから冬に向けて毎日の体調管理に 気を付けていきたいですね。 今年は例年よりも暑い日が続いていたので ここから寒くなって... -
雨の日が多いですね
10月に入り、やっと涼しくなったかと思えば 雨の日が続いていますね。 湿度が高いくて蒸し暑い日があったり 今日みたいに急に気温が下がったりして 気圧も気温も不安定です。 そんな時には足元から温まる足湯は いかがですか? 少し涼しくなってきたので温... -
くいしばりによる影響は
皆さんは朝起きた時に、なんだか あご周りが疲れているなと思ったことは ありませんか? それは、もしかしたら寝ている間に 無意識のうちに歯をくいしばっているかも しれません。 くいしばりはあご周りの疲れだけでなく 実は身体の様々な部分に影響を及ぼ... -
7月のおすすめメニュー
7月に入り、 いよいよ本格的な夏がやってきますね! 夏と言えば、暑い日差しやクーラーによる 冷えなど、身体にとっても負担が増える時期に なります。 上手に暑さ対策をして、 夏を楽しんでいきたいですね! さて、そんな夏には 紫外線やクーラーによる影...