3月に入りましたが、
昨日から一気に気温が下がり
雪が降るほどの寒さになりましたね。
こういう寒暖差が大きい時には
疲れがたまりやすかったり
不調が出やすい時なので、
皆様、皆様体調管理には十分に
お気を付けてお過ごしください。
寒い時には湯船につかって温まるのが一番ですが
それが難しい時は、シャワーを使って
疲れのケアをすることもできます。
例えば首がこりやすい方なら
首の後ろにしばらくシャワーのお湯を当ててみたり
腰の疲れがたまりやすい方なら
骨盤の真ん中にある仙骨周りにシャワーを
当ててみたりすると、お疲れが気になる部分の
血流が促進され温まることで
疲れが軽くなりますよ♪
いそがしい時でも手軽にできるケア方法なので
良かったら試してみてくださいね!
コメント